ローザン由香里さんの考案した
実習記録がツラくない!看護過程が展開できる実習記録の書き方ガイドが
すごく売れてるみたいだよ。
どの記録用紙に、何を書けばよいのか悩まずに分かる
看護過程、実習記録の書き方の、参考書テキストって
言っているけど信じてもいいのかなぁ。
ローザン由香里の経歴について調べてみたら、
意外な結果が分かったよ!
正直、授業を受けるより分かりやすく、
実習記録に必要な情報収集の仕方や視点がハッキリとし、
霧が晴れていくように理解が進みました(笑)
何事にもルールやベースがあって、
それを受け持ち患者さんに合わせて応用し、
実施していけばいいのだと実感した人もいるんだとか。
めっちゃ気になるんだよなぁー。
やるなら本気で取り組んでみないとね!